メニュー

初診の方へ

当院ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

初めてご利用いただく方でもスムーズに受診していただけるように、以下に初診の方向けのご案内を記載しておりますのでご覧いただきますようお願い申し上げます。

予約優先制 + 当日順番制

当院では、混雑を避け待ち時間を少なくする為に「予約枠優先制 + 順番待ち制度」を取り入れています。

従来の耳鼻咽喉科は、順番待ち制度のため時間帯によっては1~2時間お待ちいただくことも多くありました。

混雑を避けできるだけ多くの方を診察するため、忙しい方も時間に余裕を持って診察を受けれるように「予約枠優先制」を導入しております。しかしあくまでも予約枠優先性とは、「予約時間枠内に優先的に診察する」制度のため、待ち時間がなくなることはございませんのでご了承ください。

もちろん、耳鼻咽喉科では急病の方も多くいらっしゃるので従来通りの「順番待ち(当日順番制)」で丁寧に診察させていただきます。

 

【【注意】】

・ご予約に関しては基本HP、LINE、窓口にてお受けいたしております。

お電話でのご予約も可能ですが、必ずスタッフ対応が必要となります。留守番電話で予約/予約キャンセルは不可能ですので、ご了承ください。

・午前/午後の各診察可能人数はおおよそ75名前後(当日受診30名程)とさせていただいております。

*人数により診察の質を下げることは避けたい為です。ご了承ください。

・また最近当日キャンセルされる方が多くなっており、他患者様の診療機会を損ねております。必ず来院可能と判明してからのご予約をお願いしております。

*無断キャンセルを繰り返される方 / 当日キャンセルが3回以上続いた場合は予約ができなくなりますのでご了承ください。

*専門外来は完全予約制とさせていただきます。

WEB予約はこちら

事前問診について

当院では待ち時間を少なくしていただくため、初診の方には、事前に問診をしていただくことを推奨しております。ホームページ内の「事前問診」からご自身の症状などを予めご記入いただくことをおすすめしております。

 

マスク着用について

当院は耳鼻咽喉科でございますので、感染症蔓延防止のためにマスク着用をお願いしております。お忘れの方は、窓口にお申し付け頂き原価分(1枚 10円)でご購入し着用いただけないでしょうか。コロナウイルスなどの感染症はまだ蔓延しておりますので、ご協力何卒よろしくお願いします。

 

受付について

受付時は初診の方は保険証・マイナンバーカードのご提示をお願いいたします。初めての来院の場合は、簡単な登録をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

診察について

診察にあたっては、医師が丁寧に診察を行います。診察中に不明点があれば、遠慮なくお尋ねください。また、ご自身だけでなく、ご家族の健康についても相談していただくこともできます。

検査について

当医院では、必要に応じて検査を実施することがあります。検査に関する詳細は、医師よりご説明いたします。なお、一部の検査には別途費用が発生する場合がございます。

お薬について

医師が処方したお薬は、調剤薬局にてお受け取りいただけます。

発熱外来について

当院は発熱外来を行っております。

37.5度以上の発熱がある方は、必ずマスク着用の上窓口にてご申告ください。

パーテーション内での待機の後、ご診察いたします。

*特定感染症流行初期時以外は、当院受診歴の有無関係なく受診可能です。しかし特定感染症流行初期の場合は、「新型インフルエンザ等感染症、指定感染症又は新感染症に係る
医療を提供する体制の確保に必要な措置に関する協定書」により当院かかりつけ患者様のみ発熱外来受診可能となりますのでご了承ください。

舌下免疫希望の方へ

アレルギーを取り込む特殊な治療になります。事前に当院HPの舌下免疫についてをご確認ください。

甲状腺外来の方へ

専門的な診察を行いますのでご予約をお願いしております。ご了承ください。

またバセドウ病治療は副作用が強い場合があり、初回クリニックでの治療は行っておりません。

診断次第提携病院へご紹介させていただいております。

*当日診察希望の方が非常に多くなっております。あらかじめ確認の上ご来院ください。

 

以上が、当医院への初めての来院についてのご案内でございます。何かご不明な点がございましたら、スタッフまでお問い合わせください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME