不妊の原因は「甲状腺機能低下症」かも?
[2023.10.30]
晩婚化の影響にもよりますが、日本でも不妊治療をする方が増えております。
喜ばしいことに、体外受精など一部保険診療の適応にもなりましたが、実はそういった治療をする前に知っておいていただきたい事があります。
それは、意外と不妊症患者様には「潜在的甲状腺機能低下症」が関与している割合が高いとい事実です。
症状がなくとも、甲状腺機能が低下している方は数多くおり、ホルモンが原因で不妊・流産率が高くなっているというケースがあります。
その為不妊でお困りの方は、甲状腺機能を検査して低下症があれば甲状腺ホルモンを内服し続けることで改善される場合がございますので、一度相談していただくことをお勧め致します。